見た目はまずまず?果たして味は…
昨日は夕方から出かけたし。
今日は家にいて、部屋の片づけでもしようと朝はゆっくりしていました。
いつも見ている題名のない音楽会のゲストは、95歳現役ピアニストのフランス人のご婦人。
さすがフランスの方!
とても95歳には見えないくらい綺麗で、洋服もとてもお洒落でした。
やっぱり。
毎日継続して何かをするというのは大切なんだなぁと。
今でも1日に4~5時間の練習をするとか。
1日ピアノに向かっている時も有るとの事。
指先を動かすことはとても脳に良いことなので、あんなにご高齢でもしっかりされているんでしょう。見習うことは多々あります。
ギターも歳をとっても続けられる楽器だと思ったことは、再挑戦するときのきっかけになりましたし。
何か長く続けられることを持つというのは大切ですよね。
ここで一つ情報です。
昨日何気なくブログに名前を出した葉加瀬氏。
来週の題名のない音楽会のゲストです。
古澤巌さんも出演だそうです。
私が気になるのはギターの雅君ですが(´▽`)
ファンの方はお見逃しのないよう。
しばらく前から気になっていて、寒くなってきたしどうしようかと思いながら。
結局は切ることにして、午後から美容院へ行きました。
この時期にどんだけ切るんやっていうくらい切りました。
冬になると、タートルネックの服を毎日のように着るし、マフラーなどの巻きものも巻くので、短くしていてもどうしても首のあたりがうるさいのです。
これでもう煩わしいことはなくなりました(^0^)
その代わり。
耳が露わになったので、首まわりは厳重にぐるぐる巻きにして耳も保護しないと、頭から風邪をひくかもです(汗)
さて。
タイトル。
ホットケーキミックスを使って作れるパウンドケーキ!
材料をグルグル混ぜて焼くだけ。
なんて簡単なんだ(笑)
粉の分量を計ったりって言うことがまず不可能な性格が故、お菓子作りはほとんどしたことがなく。
それでも何か作ってみようと。
朝起きたら蒸かしたサツマイモが台所にあったので。
それを入れて焼いてみました。
見た目は何となくそれなりに出来ていますが。
ちょっと焼きすぎたので、周りが硬くなって、やわらかめの食パンの耳の様。
生地もしっとり・どっしり感がなく、どちらかというとシフォンケーキの様な軽い感じです。
味は普通(*´σー`)
微妙な表現ですね。
砂糖は一切足していなくて、ホットケーキの生地の甘さと、サツマイモの甘さのみ。
私好みですが、甘い物好きの人には不評でしょうね(^-^)
作ってみたかったという、欲求だけは解消してくれました。
最近のコメント