逆詐欺
罪深き…の第二弾。
それはちょっと前の会社帰りに起こりました。
コメダ珈琲にて。
ちょっと前のちょっと前(いつかいな(笑))、これまたテレビで見かけたある物を食べてみたいとコメダ珈琲へ行きました。
メニューを見たら何故かなかった。“関西ではやってないんかなぁ”と残念に思って、その時は海老カツサンドを食べました。
そしてちょっと前の話。
今度はシロノワールを食べようとまたコメダ珈琲に行ってメニューを見たら、その食べたかった物が載っているではないですか!(゚д゚)!
シロノワールは即却下(いつでも食べられるから)
やっほー\(^_^)/食べたるぞー!!
注文したのがこれ。
真上しか写ってないので分かりにくいでしょうが。丸いのはパンですよ。(クッションではない(^-^;)そして中身もほぼ写ってないので分かりにくいけれど、挟まっているのはカレーソースのかかったメンチカツです。
カレーメンチカツバーガー(感じはドラえもん風に言っている)
パンの横に写っているコーヒーカップはミニチュアじゃないですよ((´∀`))
一人で行ったので必死でこらえましたけど(あまりにも怪しいから)吹き出しそうになりました。隠そうとしたけど半笑い(* ´艸`)
いや。
デカすぎでしょ。
前に食べた海老カツサンドもびっくりするデカさでしたし。
この日の前日かなんかに、『普通サイズのかき氷の盛りが、メニューの2倍くらいデカい』っていうコメダ情報を見て、それも気になってました。
その情報に、逆詐欺、って書いてあった。すなわちメニューの写真を逆の意味で裏切るデカ盛り、ってこと。
これね、パンの中に、ちっちゃいメンチカツが入っている、ではないですよ。ちょっとはみ出しているのが見えてるように、ほぼパンの大きさが入ってますからね。そこも期待を大きく裏切る(裏切らない?どっち?もう分からん(笑))
それでお値段安い、ってことではないです。(そこは期待を裏切りませんねぇ。残念)
それなりの値段はするから、こっちとしては普通盛にして安くしてよ、とは思うものの。
面白いから。
コメダはそれでいいのかも。
また面白いメニューがあったらお知らせします。
コメダ情報でした。
最近のコメント